1. ホーム
  2. 英語書籍レビュー
  3. ≫【超初心者】に本当におすすめの英語学習本22選+α

【超初心者】に本当におすすめの英語学習本22選+α

日本の英語教育業界に対してひとつ言いたいことがあります。

それは世の中の出版社が英会話の本が儲かるからといって、質の低い英会話の書籍を世に送り出しすぎているということです。

僕はTOEICで900点を超えていますがTOEICの点数を上げるための勉強はしておらず、時間をかけるつもりもありませんでした。
しかし、留学もせず独学で日常英会話を上達させるため自分で勉強方法を工夫する必要がありましたので、結果として多数の英語の本や英会話の教材に触れる必要がありました。

この記事で紹介させていただいている教材は、僕が本当におすすめできると思う本です。教材の順番はおすすめ順となっています。

前置きが長くなりましたが早速いってみましょう。

1.ポンポン話すための瞬間英作文 パターン・プラクティス

icon-bookジャンル:英会話

あつさん
英会話を本気で上達させたいなら一番のおすすめの本です。この本の特徴はパターン・プラクティスという方法を解説しているところです。この方法では一つの英文を土台に少しづつ英語を変えていきます。そうすると一つのパターンでいくつものフレーズを覚えることができますし、英会話でしゃべることができます。このトレーニング方法を取り入れると英語はどんどん喋れるようになります。メインでありながら万能で、色んな料理で姿を変える鶏肉のような存在。

2.絵で見る英語BOOK〈1〉

icon-bookジャンル:英語総合

ペンタ君
この本の特徴は何といっても絵で英語を解説していることです。文字を使っていないので英語を感覚的に理解することができます。
何を言っているかがイメージで理解できるので、基本的な英語の仕組みの大枠をつかむことができます。英語をやり直してみたい方には非常にお勧めやで。食べてみると意外とマイルドなアボカドのような存在やな。

 

3.ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

icon-bookジャンル:英語総合

あつさん
表紙になっている猫が主人公の英語の本。楽しんでいるうちにだんだん英語が理解できます。それよりも、英語をとことんわかりやすく理解することにこだわり、英語のしくみを学ぶことができるという点が秀逸。

英語の基礎の基礎として取り組むのに最適な教材です。簡単に作れて本格的なおいしさで料理が楽しくなるグラタンのような本です。

4.ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (語学シリーズ)

icon-bookジャンル:英文法

ペンタ君
NHKの英語の番組でおなじみの大西さん、ポールさんのコンビによる英文法の教材です。
一億人の英文法の元のネタとなっている本。この本では難しい文法用語を使わずに、感覚で英文法を理解できるように解説しています。
昔からある英文法の一つ一つを丁寧に解説し、どうやって使えばいいのかをかわいらしい絵や砕けた口調で解説してくれてるとこがめっちゃわかりやすい。僕も英会話学習の初期にえらいお世話になりました。初心者におすすめの一品。
見た目はかわいらしいけど実は栄養がぎゅっと詰まったトマトのような存在やねんな。

5.英単語イメージハンドブック

icon-bookジャンル:英単語

あつさん
この本ではよく使われている英単語に焦点を当てて、それぞれの単語のもつイメージを解説しています。基本動詞のCanやbe able toの違いやどうやって使い分けているのかをイメージで理解できます。
英会話で実際に英単語を話すときには自分のイメージと合ったものを使うことが大切です。Doやhaveなどの基本的な動詞をうまく使えれば英会話はかなりはずみます。

英語というものを大きく理解するためにもお勧めな一冊です。あると何かと便利なもやしのような存在。

6.くもんの中学英文法―中学1‾3年 基礎から受験まで

icon-bookジャンル:英文法

あつさん
公文式で有名なくもんの中学英文法の本です。この本の特徴は一ページに一つの英文法項目がとにかく簡潔なこと。このレベルの英文法は理解するというよりも暗記して感覚的に使えるようになることが大切ですので、理屈はそこそこに中学英文法のおさらいをするのにお勧めです。
味はたんぱくだけど色々な料理に活用できる豆腐のような存在。

7.はじめて英語で日記を書いてみる

icon-bookジャンル:英作文

ペンタ君
一言:英会話で使える表現は英作文で身に着けることができます。この本は英語の日記が初めての人でも英語で日記ができるように、さまざまな表現とヒントが書いてあるんやで。
はじめのうちは「今日は英語を勉強しました。楽しかったです。」ぐらいの英語でもいいから書いているとだんだん長く書けるようになるんよ。
英会話上達という意味でもオススメやで。白菜のような優しさに包まれている存在やな。

8.英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]

icon-bookジャンル:英会話

あつさん
なるほどフレーズが日常英会話のフレーズであるのに対して、こちらの本はビジネスシーンでも使える英語の敬語が使われています。大人になってからの英語であればこちらのほうがしっくりくるかもしれません。
登場するシーンが会社などの固いシーンが多いので、とっつきにくい場合はお勧めできません。
ごつごつしているけど煮込むと味がでるジャガイモのような存在。

9.どんどん話すための瞬間英作文

icon-bookジャンル:英会話

ペンタ君
森沢洋介著。瞬間英作文の教材です。僕の英会話上達の源泉となった本です。中学レベルの簡単な日本語を英語にするというトレーニングをひたすら行います。
トレーニングの方法も詳しく書いてあり、このトレーニング方法の解説だけでも読む価値ありやな。この本のトレーニング方法をほかの教材で活用すれば好きな教材で英会話のトレーニングができるのがミソやで。
味わい深いするめのような本。

10.一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

icon-bookジャンル:英文法

あつさん
英文法では断トツでお勧めの本です。ネイティブの英語の感覚をこれでもかというくらい詳しく解説しています。絵が豊富で、わかりやすいだけでなく本自体が今までの文法書と違いとっつきやすいです。文法書はこれ一冊あれば十分ですが分厚いのが難点です。
実際に話すために必要な英文法が網羅されています。職人の長年の技が光る割烹料理のような教材です。

11.みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
英語完全上達マップの森沢洋介氏による英会話のトレーニングのための本。
この本の特徴はシャドウイングとリピーティングがしやすいように加工されたCDです。この本も瞬間英作文のようにトレーニングの方法を取り入れるための第一歩として非常にお勧めです。
英語自体は簡単やから、英語を英語として受け入れる体質を作ることができますねん。
固くてなかなか火が通らんけど、じっくり煮込むと別人のように美味なる大根のような存在やで。

12.CD付 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100

ジャンル:英会話

あつさん
日本語の達人でNHKの英語講座の講師でもあるスティーブさんの本。
日本人の習う英語は実際に使わないものが多く、ネイティブなら子供のころから知っているフレーズを解説しています。
ふとした時に出てしまう言葉や相槌など英会話の基本となる表現を収録しているので初めの一歩としてお勧めです。太陽の光をたくさん浴びたオレンジのような教材です。

13.会話もメールも 英語は3語で伝わります

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
有名テレビ番組「世界一受けたい授業」にも出演した、翻訳者である中山裕木子さんが、分かりやすく英文を作れないのかという観点で英語を説明してくれています。実は複雑な文章もたった3語の基本の構成を肉付けしていっただけで、難しい言い方をしなくてもちゃんと英語でコミュニケーションを取れることを教えてくれています。英語を学ぶ日本人の陥りやすい落とし穴についても説明しているため、英語能力で伸び悩んでいる方にとっても状況を打開するための1冊になる可能性があります。簡単な文章を使うだけでも英会話のテンポがスムーズで、自信を持って会話ができるようになるので英語初心者の方にオススメの一品です。英語初心者に自信をつけてくれる先生みたいな教材です。

会話もメールも 英語は3語で伝わりますのさらに詳しいレビューはこちら

14.中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。

ジャンル:英語文法

あつさん
米国出身の大人気英会話講師「山田暢彦」さんが、監修した非常に分かりやすい英語の本です。アメリカで生まれて育った山田さんは日本の大学を卒業しているので、日本語も堪能です。日本人がなぜ英語ができないのかをアメリカ人のしてんと日本人の視点の両方から分析していて、英語学習を楽しく続けるにはどうしたらいいのかという観点から日本人の英語学習のサポートをしています。この本は中学校3年間で学ぶ英語の情報がしっかり網羅でき、やり直し英語に最適です。中学校のテキストのようなつまらなくて難しい英文法の開設ではなくわかりやすくて楽しい解説が特徴です。

「中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく」の詳しいレビューはこちら

15.総合英語Forest 7th Edition

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
総合英語Forest 7th Editionの一番の特徴は英語の基本、理解、発展という3段階のシステムで効率よく英語を勉強していける点です。総合英語Forest 7th Editionは分厚い本ですが、一度に一つの英語の単元を全て学ぶのではなく、薄い皮をすり合わせていくようになんどか学習することで理解度を高めながら英語を記憶に定着していきます。また、英文法で疑問に思っていることはほぼ全て解決しますので、英語学習のサポート教材としてもオススメできます。わかりやすい解説が図解をもちいて作成されているので、英語の初心者でも簡単に理解することができます。

総合英語Forest 7th Edition総合英語Forest 7th Editionの詳しいレビューはこちら

16.英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

ジャンル:英会話

あつさん
この本は僕が英語ができるようになるきっかけとなった本です!感慨深い思い出の本ですね~。英語耳は発音の勉強をすることによってリスニングができるようになる本です。英語の発音の練習をひたすらしていくのですが、特に英語の初心者の方には劇的な効果がありますよ。僕自身も英語が全く聞き取れなかったときに、この本を2ヶ月ぐらい学習したところ英語のリスニング力が格段にあがりました。それまで全然聞こえていなかったのに、一気に英語が何をいっているかがわかるようになりました。英語のリスニングではまずは意味を取れなくてもどんな単語を話しているのかを聞き取れるようになるステップがとても大切です。

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができるの詳細なレビューはこちら

17.mini版 1週間で英語がどんどん話せるようになる26のルール

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
mini版 1週間で英語がどんどん話せるようになる26のルールはとりあえず英会話を少しでもできるようになって話せることを体験したい初心者の方にオススメの本です。難しい文法などにはこだわらずに、まずは簡単な英語のフレーズを話すことによって「英語ができる」という実感を持つのに最適な英語書籍です。最速で英語を話すためのコツを26個のルールにまとめていて、必要最小限のルールを覚えてどんどん英語を口から発していくことを目的としていますよ。一日に読むべき分量が決められているのも特徴で、学習のペースがつかみやすく英語の勉強を続けやすいのもこの本の評価できるポイントです

18.英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)

ジャンル:英会話

あつさん
英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)の特徴は英語初心者が基本的な英単語を覚えるのに適したデザインです。一見つまらなそうに見える英単語本ですが、単語を最短で覚えていくための工夫が随所になされています。例えば単語の横にはチェック欄がついていて、何回勉強しても覚えられないものは効率よく復習できます。また、ページの上には全体の単語のうち今どれぐらいまで覚えているのかがわかるメーターがあります。英検4級の学習を意図して作られた教材ですが、英会話の初心者が知っておかなければならない単語を網羅していますので、英語学習を大人になって始めた方にもオススメできる本です。

英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)の詳しいレビューはこちら

19.総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニング

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニングはForestで学んだ英語の知識を実際に問題をといてトレーニングをする本です。自分では理解したと思っていた内容も問題を解いてみることによって実は分かっていなかったということがあります。しっかりと英語の知識や文法の知識を定着させるためには、Forestで学んだ知識を実践練習によって身につけることが大切です。同志社大学名誉教授の石黒さんという方が監修をしていて、問題集を解きながら実践練習ができます。詰め込み式の英語の勉強法は試験がおわるとすぐに忘れてしまいますが、この本にそって学習をしていくと、「理解」を伴った学習ができますので、どんどん自分の中に英語が蓄えられていくのが実感できます。積み上げて実力を伸ばしていけるので、じわじわ英語力が上がっていくのです。

総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニングの詳細なレビューはこちら

20.海外ドラマはたった350の単語でできている

ジャンル:英会話

あつさん
海外ドラマはたった350の単語でできているの著者のCOZYさんはアメリカで仕事をした経験があって、英語を学習するときに海外ドラマや映画を使ったそうです。海外ドラマは難しい単語や文法は使われておらず、実は350個ぐらい単語を覚えればOKということが分かります。この本の特徴は、英語が苦手な人や英語にアレルギーがある人でも楽しく英語学習ができるように教えてくれることです。また、英会話を学ぶためのCOZYさん自身のオススメのサイトを教えてくれるのはありがたいです。僕も英会話学習に映画を利用した経験があり、THEOCやフレンズ、プリズンブレイクなどの映画は何回も見直しましたよ!実際リスニング力がすごく伸びました。

21.イムランスィディキの 英語は一日一言覚えれば話せます―これでダメなら英語はあきらめてください。

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
イムラン先生というカリスマ英会話講師が英語が苦手な日本人に向けて、本当によく使う英語のフレーズや表現だけを1つづつ覚えていくだけで1年間で英語が話せるようになる教材です。ネイティブが本当に使っている表現を365個に絞って教えてくれます。よく売っている英会話の表現の本は2000個とか3000個とかボリュームが多すぎてとてもじゃないけど紹介できないですよね^^;このイムラン先生の本は本当に使える英語のフレーズに絞って、クイズ形式で一日1つづつ英語の表現を覚えていけるのが特徴です。

22.サマー レイン先生のネイティブに笑われないクールイングリッシュ

ジャンル:英会話

あつさん
この本の著者であるサマー先生は世界一受けたい授業にも出演した人気の英語講師です。ネイティブに笑われないク-ルイングリッシュの特徴はネイティブにも自身をもって話せる括弧いい英語のフレーズを学べる点です。特に日本人が普通に使っていてとても恥ずかしい表現を面白おかしく教えてくれます。よく教科書で学んだフレーズを使うと外国人に通じないことがありますが、その原因も丁寧に解説してくれています。ちゃんと通じる英語を話したい人にオススメ。

ネイティブに笑われないク-ルイングリッシュの詳細なレビューはこちら

23.イムランのこれを読むまで英語はあきらめないでください!

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
またまたイムラン先生の本やな。イムラン先生は自身でも英会話教室を開いていて、延べ12万人もの人に英語学習のコツを教えてこられたそうです。順日本人が日本に居ながらキレイな英語を話していくには、ある程度コツがあります。闇雲に英語を学んでいっても遠回りなってしまいますし、英語が上達しないとやる気も続かなくなってしまいます。色々やってみたけど英語が上達しなった人や、英語をやり直したい人にはうってつけの教材です。イムラン先生が言うように、今まで失敗してしまって英語学習をあきらめているなら一度読んでみて欲しい本です。

イムラン先生の 英語は一日一言覚えれば話せます―これでダメなら英語はあきらめてくださいの詳しいレビューはこちら。

24.イムランスィディキ・CD BOOK 人気バイリンガル講師イムラン先生のネイティブにきちんと伝わる英会話レッスン (アスカカルチャー)

ジャンル:英会話

あつさん
この本は一度英語学習に挫折してしまった人が、もう一度英語を頑張れる本です。人気の英語講師イムラン先生はバイリンガルでもあり12万人を越える生徒さんにレッスンを提供して来ました。その中で効果があったレッスン方法をまとめてくれている本です。実際にイムラン先生のレッスンを受けるのは難しい方が、イムラン先生のレッスンを体験してもう一度英語を学びなおすのにオススメです。また、雑談や旅行のシーンで実際にどんなフレーズが話されているのかをネイティブの視点で学ぶことができます。

CD BOOK 人気バイリンガル講師イムラン先生のネイティブにきちんと伝わる英会話レッスン の詳しいレビューはこちら

11.みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

icon-book ジャンル:英会話

ペンタ君
英語完全上達マップの森沢洋介氏による英会話のトレーニングのための本。
この本の特徴はシャドウイングとリピーティングがしやすいように加工されたCDです。この本も瞬間英作文のようにトレーニングの方法を取り入れるための第一歩として非常にお勧めです。
英語自体は簡単やから、英語を英語として受け入れる体質を作ることができますねん。
固くてなかなか火が通らんけど、じっくり煮込むと別人のように美味なる大根のような存在やで。

 

 

まとめ

ここで紹介した書籍は有名なものも多く、すでにお手元にお持ちかもしれません。もし本棚の奥に眠っているようでしたら、ぜひもう一度開いて見てください。かならずあなたの役に立つはずです。

英会話教材を検討しているけどどの教材を選んだらいいかわからない方は初心者ガイドをお読みください^^

>>カリスマ講師イムラン先生の最新英会話教材ハッピーイングリッシュのレビューはこちら!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

2018厳選オススメ英会話教材ランキングTOP3

最新にして最高レベル!「最上級」を意ad味する「プライム」の名に恥じない圧倒的な品質の教材
プライムイングリッシュ
4.5
特徴音声変化も学べる英会話教材
内容テキストとCD
価格32,184円
返金保証
プライムイングリッシュ

堂々の第1位は「プライムイングリッシュ」です!全くの初心者がゼロから始める場合、最もお勧めなのが「プライムイングリッシュ」です。

・会話を中心に楽しみながら学習したい、
・実績がある効果的な方法で学習したい、
・英会話教室みたいな練習が一人でできるものがいい、
・センスがいいテキストで楽しく学習したい、
・内容も面白くてつい勉強してしまう教材がいい、
・不安だからメールサポートも欲しい、
・返金保証も欲しいetc…

これら全てを叶えてくれる「わがまま放題な教材」が欲しい人にまさにお勧めの教材です。今までいろいろな教材を試したけど身につかなかったので、どれから始めればいいのか迷っている場合も、まずは「プライムイングリッシュ」からスタートしてください。

プライムイングリッシュの最大の特徴は音声変化(リエゾン)についても学べることです。実際に日本語が短期間でペラペラになったネイティブのサマーさんが開発した独自のメソッドでリスニングとスピーキングが両方上達します。

テキストもカフェに持っていきたいくらいオシャレで、個性豊かな登場人物がシェアハウスでリアルな英会話をしているなど、内容がとにかく面白くて挫折しづらいので初心者におすすめできる教材です。

メールサポートや返金保証が14日間ついているので教材がイマイチだったらどうしようという心配も無用です。

ネイティブイングリッシュ
「これだけあれば日常英会話はバッチリ!」78もの場面の英語を学べる「オールインワン」の後出しジャンケンによるいいとこどり教材。
ネイティブイングリッシュ
4
特徴あらゆる日常英会話のシーンを網羅
内容テキストとCD
価格29,800円
返金保証

第2位は「ネイティブイングリッシュ」です。

Native Englishの特徴は大きく分けて3つあります。

1 ネイティブが頻繁に使う「生の会話やフレーズ」を厳選していて、日常英会話のシーンが78テーマと豊富なので、自分に必要なテーマや興味のあるテーマから勉強することができます。

2 聞き流すだけの教材にはなかった日本語→英語という順番のCDで「英語を聞く力」だけでなく「英語を話す力」を伸ばす学習ができるのも大きな特徴です。

3 1回のレッスン時間が6分程度と短いので初心者でも少しづつ成長を実感できます。スキマ時間で学習できるのもポイントです。

ネイティブイングリッシュの特別な「ニュアンス解説CD」ではバイリンガルDJ「マイケル・リーヴァス」さんが、まるでラジオを聴いているかのような軽快なトークで英語学習者からの様々な質問に日本語と英語で答えています。

例えば、あいさつの「How are you」に対する返事で「Great!」「So so」「Fine」の違いなど、楽しみながら英語独特のニュアンスを掴むことができます。

日本人が一番良く使う「I'm fine thank you」 は全くネイティブが使わない理由も解説しています。

このCDは公式サイトでサンプルの音声を聞くことができます。

安心の返金保証付

7+English
「世界の七田式」の最新の学習方法で、ネイティブが使う厳選された英語が最短で話せるようになる英会話初心者の最終兵器
7+English
3.4
特徴七田式の高速学習と400%学習法
内容テキストとCD
価格19,800円
返金保証

第3位は世界の七田式の英会話教材「7+English」です!フレーズを覚えるタイプで最もお勧めの教材がこの「7+English」で、その理由は2つあります。

まず1つ目の理由はフレーズを覚える方法が教育界では世界的に評価の高い「七田式」の学習方法が使われているので、他の教材よりも効率よく英語のフレーズを覚えることができます。

2つ目の理由は、発音や基本的な英会話のフレーズ文法知識、ネイティブが良く使う表現など、英会話に必要な基礎知識・スキルをすべて習得できるからです。

一つ一つのフレーズ全部に対して、発音、意味、類似の表現、関連した表現などの詳細な解説があり、補助教材として音声によるフレーズの解説もついているのでただフレーズを暗記するだけでなく会話で使いこなせるようになります。

メールのサポートも3年間相談し放題なので非常に充実

100日間の返金保証がついているので安心して試すことができます。

2018最新オススメランキングの続きはこちら