1. ホーム
  2. 英会話コラム
  3. ≫前置詞の用法を徹底解析

前置詞の用法を徹底解析

英語学習にあたって避けては通れないものが前置詞ですが、種類も多く意味も多様、また受験勉強では前置詞にまつわる出題も頻繁です。

やはり前置詞をマスターしないことには英語学習への理解度はなかなか上がりません。よく出てくるものをまとめたのでぜひ参考にしてみてください。

前置詞の定義とは

前置詞とは文字通り、名詞や代名詞などの前に置く助詞のようなもので、方角や時間、場所、所有などを示す単語です。

日本語の文法にない概念なので、勉強の始まりで大きな壁のように感じてしまいますが、あえて言うならば「が、の、に、を、て、は」などの助詞に近いはたらきをすると思えば分かりやすいでしょう。

I go to the office.
(私は会社に行きます)

この場合の前置詞はtoで名詞the officeの前に置き、「会社に」といったように方向の意味を示します。

I wake up at 7:00 every day.
(私は毎日7時に起きます)

この場合の前置詞はatで7:00の前に置き、「7時に」と時間の意味を表しています。

主な前置詞の種類まとめ

非常によく使われる前置詞の意味と用法も含めてまとめました。

In

~の中に、~以内にといったように、広い空間や時間の中に入っていく意味合いがあります。

I am in the park now.
(今、私は公園にいます)

He will come here in 30minutes.
(30分以内に、彼はここに来るだろう。)

to

~へ、~に、など目的や方向性をもった意味合いを示す前置詞です。

My father went to America.
(父はアメリカへ行った。)

I sent this letter to you.
(私はこの手紙をあなたに送った。)

at

~で、~に、と場所や時間を表しますが、一点に集中している意味合いが強いです。

My mother waited at the station.
(母が駅で待っていた。)

I heve to go here st 9:00.
(9時にはここを出ないといけない。)

on、above

~の上にという、位置や場所を示します。

On the water
水面上に

On the chair
椅子の上に

気づいたかもしれませんが、onを使うときは、いずれも、水面、椅子に接している状態です。一方、ある基準よりも離れた状態での上を表したいときは、aboveを使います。

Above the tree
(木の上)

Above the building
(建物の上)

around

~のまわり、とある軸を中心として比較的広い範囲での位置や数値を示すのに使います。

Around my house
(家の周りに)

Around 20 years
(約20年前)

ここに挙げたのはほんの一部ですが、書き言葉でも話し言葉でも頻度の高いものです。また同じ単語にも派生して様々な意味合いがあるので、こまめに調べて慣れていきましょう。

複数の前置詞の組み合わせ

前置詞は単体で使うだけでなく、熟語のように複数の前置詞または句などを組み合わせる表現法も数多くあります。ここでも頻繁に使われるものについてまとめてみました。

in front of

~の前に、と物理的な場所を示します(時間を表す場合beforeになるので注意しましょう)。

My house is in front of our school.
(私の家は学校の前にあります。)

because of、due to

~のため、といった理由を表し、大変よく使われています。

I could not go there because of cold.
(風邪のため行けなかった。)

The train was delay due to the accident.
(事故のため電車が遅延した。)

in case of

~の場合、といったように物の状態を示します。

I take the medicine in case of headache.
(その薬は頭痛の場合飲みます。)

in spite of

~にもかかわらず、と逆説の意味で用いられます。

He had done that work in spite of unlucky situations.
(不運な状況にも関わらず、彼はその仕事をやり遂げた。)

instead of

~の代わりに、と代替えや変化を表します。

She had played instead of her partner.
(彼女のパートナーに代わって彼女が行った。)

according to

~によると、といった理由や原因を示します。新聞やニュースでよく聞きます。

According to the news, the company will be build there.
(ニュースによるとその会社はあそこに建てられるだろう。)

前置詞は日本語にない概念なので、頭を切り替えなければなりませんが、使用していくうちに慣れてきます。

数も種類も多いので少し大変だと思いますが、これを制覇することで英語の技能習得はぐっと前進するでしょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

2018厳選オススメ英会話教材ランキングTOP3

最新にして最高レベル!「最上級」を意ad味する「プライム」の名に恥じない圧倒的な品質の教材
プライムイングリッシュ
4.5
特徴音声変化も学べる英会話教材
内容テキストとCD
価格32,184円
返金保証
プライムイングリッシュ

堂々の第1位は「プライムイングリッシュ」です!全くの初心者がゼロから始める場合、最もお勧めなのが「プライムイングリッシュ」です。

・会話を中心に楽しみながら学習したい、
・実績がある効果的な方法で学習したい、
・英会話教室みたいな練習が一人でできるものがいい、
・センスがいいテキストで楽しく学習したい、
・内容も面白くてつい勉強してしまう教材がいい、
・不安だからメールサポートも欲しい、
・返金保証も欲しいetc…

これら全てを叶えてくれる「わがまま放題な教材」が欲しい人にまさにお勧めの教材です。今までいろいろな教材を試したけど身につかなかったので、どれから始めればいいのか迷っている場合も、まずは「プライムイングリッシュ」からスタートしてください。

プライムイングリッシュの最大の特徴は音声変化(リエゾン)についても学べることです。実際に日本語が短期間でペラペラになったネイティブのサマーさんが開発した独自のメソッドでリスニングとスピーキングが両方上達します。

テキストもカフェに持っていきたいくらいオシャレで、個性豊かな登場人物がシェアハウスでリアルな英会話をしているなど、内容がとにかく面白くて挫折しづらいので初心者におすすめできる教材です。

メールサポートや返金保証が14日間ついているので教材がイマイチだったらどうしようという心配も無用です。

ネイティブイングリッシュ
「これだけあれば日常英会話はバッチリ!」78もの場面の英語を学べる「オールインワン」の後出しジャンケンによるいいとこどり教材。
ネイティブイングリッシュ
4
特徴あらゆる日常英会話のシーンを網羅
内容テキストとCD
価格29,800円
返金保証

第2位は「ネイティブイングリッシュ」です。

Native Englishの特徴は大きく分けて3つあります。

1 ネイティブが頻繁に使う「生の会話やフレーズ」を厳選していて、日常英会話のシーンが78テーマと豊富なので、自分に必要なテーマや興味のあるテーマから勉強することができます。

2 聞き流すだけの教材にはなかった日本語→英語という順番のCDで「英語を聞く力」だけでなく「英語を話す力」を伸ばす学習ができるのも大きな特徴です。

3 1回のレッスン時間が6分程度と短いので初心者でも少しづつ成長を実感できます。スキマ時間で学習できるのもポイントです。

ネイティブイングリッシュの特別な「ニュアンス解説CD」ではバイリンガルDJ「マイケル・リーヴァス」さんが、まるでラジオを聴いているかのような軽快なトークで英語学習者からの様々な質問に日本語と英語で答えています。

例えば、あいさつの「How are you」に対する返事で「Great!」「So so」「Fine」の違いなど、楽しみながら英語独特のニュアンスを掴むことができます。

日本人が一番良く使う「I'm fine thank you」 は全くネイティブが使わない理由も解説しています。

このCDは公式サイトでサンプルの音声を聞くことができます。

安心の返金保証付

7+English
「世界の七田式」の最新の学習方法で、ネイティブが使う厳選された英語が最短で話せるようになる英会話初心者の最終兵器
7+English
3.4
特徴七田式の高速学習と400%学習法
内容テキストとCD
価格19,800円
返金保証

第3位は世界の七田式の英会話教材「7+English」です!フレーズを覚えるタイプで最もお勧めの教材がこの「7+English」で、その理由は2つあります。

まず1つ目の理由はフレーズを覚える方法が教育界では世界的に評価の高い「七田式」の学習方法が使われているので、他の教材よりも効率よく英語のフレーズを覚えることができます。

2つ目の理由は、発音や基本的な英会話のフレーズ文法知識、ネイティブが良く使う表現など、英会話に必要な基礎知識・スキルをすべて習得できるからです。

一つ一つのフレーズ全部に対して、発音、意味、類似の表現、関連した表現などの詳細な解説があり、補助教材として音声によるフレーズの解説もついているのでただフレーズを暗記するだけでなく会話で使いこなせるようになります。

メールのサポートも3年間相談し放題なので非常に充実

100日間の返金保証がついているので安心して試すことができます。

2018最新オススメランキングの続きはこちら