【どこよりも詳しく】セブンプラスイングリッシュの特典の効果をレビュー
あつさんの英会話教材辛口評価&比較サイトを運営しているあつさんです。
このページでは7+Englishの特典をどこよりもわかりやすくレビューしています。
【関連記事】:7+englishは英会話初心者の最終兵器!購入評価【レビュー・口コミ】
7+English特典内容一覧
7+Englishを購入すると下記のような特典が付いてきます。特典は購入後に教材と一緒に
-
- 追加英会話フレーズ集990
- 発音矯正セミナービデオ7本
- 直近3か月!最新英単語1500
- 完全マスター600シート
- 60日パーフェクト音声解説
- プレミアム英語上達ニュースレター
- 無料英会話レッスン
送られてくる特典ダウンロードの案内に従って専用のホームページからダウンロードします。
それでは一つ一つ詳細に解説していきますね
特典1 追加英会話フレーズ集990
この特典は完成度が高いです。これだけで一つの教材として販売できるレベルです。
追加英会話フレーズ集として一つの会話のなかにいくつかのフレーズが載っています。
その中にはターゲットとなる単語がのっていて、フレーズの使い方のワンポイントアドバイスも書いてあります。
PDFファイルで250ページあり、音声もノーマルスピードとスロースピードの2種類がついています。
特典2 発音矯正セミナービデオ7本
この特典は必見です。英語の発音について解説をしている動画が7つ収録されていますが、この発音セミナーの講師の杉本氏は「スギーズ式」という英語の本を出版している人気の英会話講師で、このセミナーを受講するだけでも本来7+Englishの教材代よりも高いのではないかと思います。
英語のリスニングの上達に当たって発音の練習は重要です。なぜ重要なのかということから、日本人が躓きやすい発音などをホワイトボードを使ってわかりやすく解説しています。
短期間で英語が上達する人が必ず行っているトレーニング方法についても理論と一緒に解説しています。
動画は1本当たり10分ほどで合計70分程度の動画です。
特典3 直近3か月!最新英単語1500
この単語集は、直近3か月の英字新聞に掲載されているすべての英単語の中から、最もよく使われている英単語を7+English独自に集計し、詳細な和訳と解説を加えています。
非常に実践的で、単語ごとに発音を確認できるページへのリンクものっているので便利です。
特典4 完全マスター600シート
このチェックシートを使うと自分の覚えたフレーズをチェックしていき進捗状況を記録できます。どんどんチェックが増えていくのは達成感があり快感です。
特典5 60日パーフェクト音声解説
本編で使用するフレーズの1つ1つについてサポートも担当しているバイリンガルのユッキーさんが日本語で解説をしています。
その解説は非常に詳細です。
例えば「I like to drink coffee」という一つのフレーズに対して、下記のような分かりやすい解説がされています。
「コーヒーを飲むのが好きです」を表現するのには2通りの英文で表現でき、”I like to drink coffee”と”I like drinking coffee”でもどちらでも同じ意味を持ちます。、
この場合、不定詞のtoを使う表現の場合は動詞が原形であり、
toを使用しない場合は動名詞を使う必要があることに注意が必要です。
drink toとdrinkingの違いについても、drink toはこれからコーヒーを飲むというような「未来への方向」を表現するのに対して、drinkingの場合は習慣やいつもしている事など、「過去のこと」に気持ちが向いているのが違いです。
こういった、文法の勉強ではわからない英語のニュアンスを分かりやすく解説しているので、自分でフレーズを使うときに非常に役に立ちます。
また一つ一つのフレーズの発音の仕方もつまづきやすい点や、アクセントの場所など余すことなく解説をしています。
これを60パターンの600フレーズすべてについて解説をしていますので、1つのファイルで1つのパターン、10個のフレーズを解説していますので合計60ファイルあります。
特典6 プレミアム英語上達ニュースレター
毎週土曜日にサポートのユッキーさんから英語上達に役に立つニュースレターが送信されてきます。
過去に送られてきた内容としては
・英語学習者の悩みTOP20
・ドナルドトランプの演説に学ぶ英語
・海外旅行で必ず使うフレーズを紹介
などすぐに役に立つ実践的な内容となっています。
特典7 無料英会話レッスン
7+Englishを購入すると5回まで無料で英会話レッスンを受けることができます。
ぼくも実際に利用してみましたが、フリートークや7+Englishのフレーズを使った学習などができます。
日本人の講師の方もいるので、レッスン中にわからないことも日本語で質問できました。
7+English特典まとめ
7+Englishの特典は本編で足りないところを十分すぎるほどにフォローしていると思います。追加英会話フレーズ集は本編教材を覚えた後にさらに追加で覚える内容として非常に質が高いですし、発音のレッスンや最新の良く使われている時事英単語1500個など特典だけでも価値が高いです。
本編教材も良心的な教材ですが、特典まで含めると英会話初心者にとっては至れり尽くせりではないかと思います。
本編教材のレビューは別の記事で書いていますのでよかったら参考にして下さい。
【関連記事】:
留学したい!でも英語ができない人に 7+english 【購入評価とレビュー】
7+Englishのデメリット
- とにかく英会話に必要なフレーズを最短で覚えることに特化している
- しっかりと声を出すことを推奨しているので、聞き流し教材ではない
- 会話のシーンを使っていないので会話の流れでフレーズを覚えられない
7+Englishをお勧めできない人
- 聞き流すだけのラクな方法で英会話ができるようになりたいと思っている人
- 「七田式」や「右脳を使った高速学習」などの効率的な学習方法が怪しいと思う人
- ショッピングやレストランなどの会話の流れと一緒に英会話を覚えたい人
7+Englishのメリット
- 最適な復習のタイミングで勝手に復習ができる七田式の学習法で効率よくフレーズを覚えられる
- ネイティブが本当に使う英語のフレーズだけを話せるようになる
- フレーズが8語程度と短くシンプルなので初心者でも覚えやすい
7+Englishをお勧めできる人
- 長い実績のある会社が作った信頼できる教材で学習したい人
- 手厚いサポートで挫折せずに今度こそ英語が話せるようになりたい人
- とにかく英会話は通じればいいので、できるだけ早く効率的に英語を覚えて話したい人
よくある質問に回答します
「毎日継続できそうなもの」という判断
基準で自分に合いそうなものを選びましょう。
・NHK学習シリーズ
・English Journal
・英字新聞
・ヒアリングマラソン
などがおすすめです。
書いて覚えることも、もちろんOKです。人それぞれ覚えやすい方法、学習しやすい方法は異なるので、ご自身にぴったりだと思う方法を取ってください。
書いて覚えたい場合は、「書きながら声に出す」「書いた後に自分の文字を見ながら音読する」のがおすすめです。
7+Englishを購入した人の口コミ
復習のCDがすごくいい 30代男性
早速開封してみた。音声がすごくいい。テキストが薄くていい感じ。解説はさらっとしてるので物足りない。でも覚えるならこれぐらいでもいいかも。とにかく60日続けてみようと思う。CDは6枚あるのでちょっと多いかも。でもほかの通販教材に比べれば少ないか。特典はまだ手を付けていない。テキストと解説を見ながら一日目を消化。
テキストは空白も多く、文字が大きいので見やすい。心理的負担も少ない感じ。
CDはすごく覚えやすい。特に復習のCDがすごくいい。3倍速の部分は早いけど、その後ゆっくりに聞こえるのが効果がありそう。文章はかなり簡単だけど、こういう文章が口をついて出てくるのが大切だと納得。無駄に難しい文章は本当の丸暗記になって使い物にならない経験があるので。
復習のCDは日本語と英語の間が少し短い気もするので、一日目は覚えている自信がないなぁ。とにかく60日間頑張って続けてみようと思います。
飽き性なわたしでも続けられています 30代女性
4日目まではほとんど覚えた。高速音声を聞くことによって脳が活性化している気がする。
仕事をしていて色々ひらめきがあるのはそのせいかもしれない。7+englishにも慣れてきたのか、だんだん習慣になってきた。覚えているどうかを確認するのに復習のCDは本当に役に立つ。日本語から英語という流れが効いている。これが英語日本語だとしゃべれるようにはならないと思う。瞬間英作文をできているから覚えた英語がだんだん口から出てくるようになっていくんだと思う。
この教材を作った人は本当によく考えているし、情熱をもって作られているのが伝わるいい教材。こんな教材が欲しいと思っていた理想の教材だなぁと感じます。
だんだん楽しくなってきた 20代男性
だんだん習慣になってきたので、覚えることが楽になってきた気がします。ただ少しづつ難しくなってきたのもあって簡単に覚えられないフレーズも出てきました。Couldなど普段から意識していないものはやはり覚えるのが遅いです。ただ、今日覚えられなくても明日以降の復習時に覚えられればいいので、余裕があります。この余裕が覚えるのに一役買っているのかもしれません。今日覚えられなくてもいいやという気持ちがあるので気が楽です。明日も頑張ります。
TOEICでも効果ありました!40代女性
CDのpracticeを3回、checkを2回ぐらいやるとちょうどいい感じ。久しぶりにTOEICSWを受けてきましたが、7+を始めたのもあってかスピーキングの簡単な文章は早く言えるようになっていた。特に質問に間をおかずに答える問題は口からいくつかフレーズが出てきたので助かった。ライティングでは正確な文章を書くための文法が7+のおかげでかけた。結果が楽しみです。やっぱり簡単な英語を繰り返すのは大切だと実感使えるフレーズが口をついて出てくるようになれば、考える時間もたくさん取れるので英会話自体も楽になるのではないかと思います。
評価:
A 高い評価
当サイトからの7+English購入特典 7+Englishの裏テキスト
英語が初心者の人に聞いてみたらテキストにカタカナがふってあるとわかりやすいって声が多かったので「7+English裏テキスト」を特典としてプレゼントします。
600個すべてのフレーズについて、ひとつづつ、CDから聞こえてくる英語の通りにカタカナの発音を書きました。これがあれば、初めてみたフレーズの読み方がわからなかったり、CDから聞こえてきた英語がうまく発音できないときにヒントになります。
また、600個のフレーズすべてのフレーズを実際に日本語で話しているときの自然な日本語に直しています。
英語の教材ってみなさんが使うものだから仕方がないんですが、日本語の訳が固すぎると思ったからです。
印刷して使ってもいいし、そのままパソコンやiPadやスマホで使ってもいいと思います。
慣れてきたら使いやすいように7+Englishの元のテキストはそのまま残してあります。
カタカナの英語の読み方ととわかりやすい日本語を入れたテキストはこんな感じです↓
これが全60ページ、600フレーズ分あります。
特典2 友人のTOEICのスコアを1か月で100点アップさせたパート5完全攻略マニュアルと実践問題(実況中継解説付き)
TOEICの初心者が一番点が上がりやすいパートをご存知ですか?実は、TOEICのリーディングセクションは戦略次第で100点以上スコアに差が付きます。
「TOEIC初心者のスコアを1か月で125点アップさせたパート5を完全攻略するマニュアルと実践用の問題」を特典でプレゼントします。
ページ数は約30ページ、文字数は1万文字を超えるボリュームです。
実践問題は解き方の実況中継風の解説もついているので、実際に高得点を取るための解き方も習得できます。
これがあればTOEICのパート5の対策は十分です。
特典3 7+Englishのことならなんでもわかる管理人あつさんのメールサポート
TOEIC905点で英語学習のことならなんでもわかるあつさんのメールサポートをお付けします。
原則48時間以内に返信します。
教材に関する質問や英語学習やTOEICの相談などももちろんOKです!
7+Englishの購入方法とあつさんの特典の受け取り方法
- 公式サイトを見てみるボタンをクリック
下記のボタンをクリックして、公式販売ページに移動してください。一括払いが一般的ですが、まとまったお金が用意できない場合は「分割払い」を利用してください。7+Englishは60日間試してみて効果がなければ返金できる、【返金保証付】です。
- STEP2 公式サイトの申し込みボタンをクリック
公式販売ページの申し込みボタンをクリックして、決済画面に移動してください。
-
- Step3 特典がついていることを確認する
このブログの「購入リンク」から教材を購入していただいた場合には、オリジナル特典を無料でご提供させていただきます。必ず下記の商材購入画面のようにあつさんからの購入者特典がついているかどうかをご確認ください。
上記の特典表示を確認できないまま購入された場合、当サイトからの購入特典を受け取ることができませんので、ご注意ください。必ず、上記表示があることを確認してからご購入下さい。
- STEP 4 教材を購入後特典をダウンロード
決済が完了しましたら、インフォトップ購入者マイページにログインしてください。マイページ注文履歴の下のほうから「あつさん特典」と書かれたテキストファイルをダウンロードできます。ファイルには特典請求のURLが記載してありますので、そちらのURLから特典を請求してください。
以上、7+Englishの特典レビューでした。
7+Englishを買いたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なくメールしてきてください。あつさんへ事前質問・相談してみる(原則48時間以内にお返事しています。)
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする