1. ホーム
  2. 英語アプリ
  3. ≫【保存版】200個の英語アプリを試した私がオススメの35個を本音でランキング

【保存版】200個の英語アプリを試した私がオススメの35個を本音でランキング

英語が話せるようになる近道はスマホアプリにあった

英語をスムーズに話せるようになりたいけど、いざ外国人の方に声をかけられるとついしり込みしてしまったという経験をお持ちの方って、とても多いですよね。

いざ勉強と思っても何から始めていいか分からくても、スマホアプリを使うと、忙しい間の時間をぬって効率よく英語スキルが身についてしまうのです。英語アプリ大好きな筆者が200個試した中からの選りすぐりの35選をランキング形式で一挙にレビューしていきます。

第35位 0から超わかる英文法 – ネイティブの英語感覚を手に入れるための最速ガイド(960円)

英文法に特化したアプリ、今まで学んできた英文法をさらに詳しく、図を用いて分かりやすく解説しています。しっかりした英語力を身につけるには会話力だけでなく文法についての知識も必須で、このアプリでは比較的なじみのある前置詞の持つ細かい意味やニュアンスなど、英文法の詳細な説明を知ることができます。

また間違いやすい、区別しにくい内容については赤字で強調され、一通り覚えた後には練習問題で復習することでスキルアップを目指せます。

第34位 マグナとふしぎの少女 ー 【アニメ&ゲームで楽しく発音】(無料)

バトルゲームをしながら英語の発音を練習できる英会話アプリ、自分の声で英単語を発音してモンスターをやっつけるというストーリーで進んでいきます。可愛らしいキャラクターが必殺技を出すときに、マイクに向かって声を入力すると敵を倒せますが、発音が良くないと攻撃力が低くなるので意外に難易度も高いです。

会話力があっても発音に自信が持てない人は意外と多いもの、このアプリを使えばそんなお悩みの解決にもなりそうですね。

第33位 絶対話せる!英会話。アメリカから英会話&英語攻略法をお届け。(無料)

アメリカで今まさに使われている英会話の表現をカジュアルに学べるとして人気のアプリです。今まで学習してきた英語が実はもう使われていないものだったり、かなり古臭い表現法だったりということはよくある話、言葉も生きている中で変化していきます。

「無くしちゃった」は英語で何という?などと軽い会話口調なタイトルから検索することが可能、1記事1テーマになっているのでそれぞれの言葉についての用法や語源など、奥の深く濃い内容になっています。

第32位 『MOKAえいご漬け』 (初回7日間無料。以降課金あり:30日480円、90日1,300円、1年間4,800円)

総合的な英語力を身に着けるためには最適な英語アプリです。単語記憶メニューの「万単語計」は、次々と現れる単語を見て覚えにくいものだけにチェックをしていくことで効率よく語彙を増やせます。

またクイズ形式の文法問題で、みんなが不得意とする文法を楽しく学べます。そしてこのアプリ最大の持ち味はシャドウイングができること。録音機能もあり、後で自分の発音を確認できる点は、苦手部分の発見や克服に役に立つのは間違いないでしょう。

第31位 クレイジー英語クイズ(無料)

一風変わったクイズ形式の英語アプリ、非常にバカバカしいクイズを出題し三択の中から答えをタップするというものです。英語のレベルとしては中学生レベルなので、勉強というよりはギャグネタ集のような感覚です。

このようなちょっと内容がくだけているものは、おもしろくてついつい覚えてしまうもの、気が付いたら続いているという意外な勉強効果もあるかもしれませんね。オーソドックスな教科書の勉強に疲れたときなど、ちょっとブレイクにやるには適しています。

第30位 瞬間英作文/英会話アプリ An Instant Reply(一部無料)

英作文と表現力アップを目指すためのアプリ、複雑な長文でも文節ごとに区切っていきながら解説していくので、英作文をシステマティックに習得していけます。

さらに音声機能も付いているから通勤時間でも勉強可能、中学校での学習内容から日常会話までのすべてのレベルに対応、自分に合った英語力から始めることができます。無料版では50文までお試し可能、すべてのコンテンツを学習したい場合は有料プランに移行する必要があります。

第29位 ゲームで英語を学習!英語物語(無料)

タイトルそのままで、英会話アプリというよりはまるでRPGのゲームのような、インパクトの強いアプリです。多くの人が苦手でつまらなく感じる英語学習を、4択の英単語クイズを解きながら敵を倒して覚えていくという、学習要素は少なくまさにゲーム感覚で気軽にできるテイストです。

6000語以上の単語が収録され正解率によって難易度が変化し、さらに間違えたり回答に時間がかかった問題ほどたくさん出題されるので、しっかりと記憶することができます。

第28位 Memrise:learn languages 無料(有料版は年間7400円)

香港の会社が作っている多言語対応学習アプリ、主な機能は英語のネイティブスピーカーが中国語やスペイン語などの外国語を学ぶコンテンツ(日本語もあり)で、日本人が英語を勉強するにも使えます。

スクリプトと動画を同時に見ながら学ぶという作りになっていますが、動画の品質がとてもよく時々ハリウッドのスターが出演しています。知らない単語を観たらスクリプト上の単語をタップすれば説明が出てきたりするところも手軽で便利、勉強というよりはもはや映画を観ている感覚になります。

第27位 TED (無料)

各界の著名人の講演を聞けるというとても貴重なアプリ、体験談や意見などが聞けてニュースとはまた一味違ったテイストがあります。字幕の有無は選択可能、さらに字幕も英日使い分けができるので英語力に合わせて視聴できます(日本語字幕は機種による制限あり)。

さらにおまかせ機能には、見たいトークの内容やプレイリストの時間などの設問に答えれば、自動的に好きな動画リストを作ってくれるので、迷ったときにはとても便利です。

第26位 TOEIC presents English Upgrader (無料)

TOEICの運営法人が提供するアプリ、ポッドキャストでダウンロードして繰り返し学習できるのが便利です。会話文のスクリプト、設問についての解説などをリスニングモードで聞いた後、クイズモードで学習した内容やフレーズを再確認するという流れに乗って効率よく勉強できます。

リスニングモードではフレーズ一覧に切り替えてもう一度聞きたいと思ったところを何度でも聞けるなど大変便利、通勤時間中のスキルアップに利用するユーザーが多いです。

第25位 ライブ英会話 (120円)

ライブ英会話はネイティブスピーカーのインタビュー動画を見て会話力と語彙力を身につけていくためのアプリです。職業、年齢、出身地、なまりなどがそれぞれ違う500人のインタビュー映像が収録されていて、そのすべてには字幕とスクリプトがついているので、日常会話のフレーズなどを効率よく習得できます。

また曜日と時間を設定すればランダムに質問が表れる機能も新しく付加されて、一日一回アメリカ人の先生から質問がくるのも楽しみです。

第24位 NHK WORLD RADIO JAPAN(無料)

おなじみのNHKの英語版放送のラジオ番組から収録されています。アナウンサーの発音発声も大変きれいで聞き取りやすく、スピードも速すぎず遅すぎないので手ごたえを感じます。

初心者から中級くらいまでの、リスニング力を高めたい学習者には最適で、このアプリを一度は使ったことがあるユーザーも意外にいます。また日本国内のニュースや今話題になっている時事ネタなどがとても多く、なじみやすいので耳に入ってきやすいのもポイントです。

・第23位 ABCトーキング(1会話/5分/250円)

オンライン会話に特化したチャット形式様の英会話アプリ、事前予約の必要なく好きな時間にネイティブスピーカーと手軽に会話できるところが魅力の1つです。なぜ予約不要を実現できるのか、それはログインしたときにオンタイムになっている相手と話す仕組みになっているからです。

料金は会話1回につき250円(5分間)というチケット制システムなのも魅力、話した時間のみ無駄がなく分かりやすいですね。隙間時間にリーズナブルに利用できて続けやすい理由で若い人たちに人気のようです。

第22位 英語ラジオ‐アイエルツ トーフル(無料)

海外の英語ラジオをまとめたリスニング強化に向いているアプリです。時事ニュースはもちろんのこと、音楽、スポーツ、映画など、文化的な話題まで大変幅広いジャンルのプログラムを聴くことができます。

英語ラジオをBGMのように流すにはうってつけ、さらに、ラジオ番組にはコメントを残せるようになっているので、他のリスナーと積極的にコミュニケーションを取ったり、友達登録して英語でチャットを楽しむこともできるようになります。

第21位 iknow! (月1480円)

DMM英会話が脳科学の理論に基づいて制作した英会話アプリ、隙間時間に学習できてそれなりに効果がみられるところから法人でも勧められるほどの人気アプリです。

英会話はもちろん、TOEIC対策やビジネス英語など7つのカテゴリのコンテンツを持ち、読む・書く・聞く・話すの能力を総合的にバランスよく学習できます。デメリットは月額が他のアプリに比べて高額であること、しかしDMM英会話の有料会員であればikonw!の月額料金はかかりません。

第20位 LissN ビジネスニュースを英語でリスニング(無料)

日経グループが提供するビジネス英語に特化し、質の良いニュース記事を英語で読める英語アプリです。日経の良質な記事が英語と日本語で平日は毎朝5本配信され、ネイティブスピーカーが読んでくれるのでリーディングだけでなくリスニング力まで鍛えられます。

1記事5分ほどと、忙しいビジネスパーソンが通勤電車などの隙間時間に英語学習と情報収集の両方ができてしまう、まさに英字新聞を読んでいるかのように一石二鳥なアプリです。

第19位 高校レベルで TOEIC 730点以上獲得 – 語彙・リスニング トレーニング -(無料)

就職などでビジネスレベルの英語力があると判断される1つの基準TOEIC730点を目指して、語彙力とリスニング力を鍛えるTOEIC対策専門のアプリです。高校生の学習レベルから始めても高いスコアを無料で狙える効果の期待できるアプリとして人気です。

頻出単語は一気に始めるのではなく少しずつ覚えていくため英語力に自信がなくても心配なし、さらに成績記録機能もあり過去のスコアから復習できるから、苦手な分野だけに集中して勉強することができます。

第18位 Terra Talk (無料)

AI(人口知能)を搭載し英語で会話をするという斬新な手法を取り入れた英会話アプリ、スマホと話しているだけで日常会話が身についてしまいます。24時間いつでもAIが会話の相手をしてくれ、いつでもすぐに英語で話せます。

実践的な日常会話はもちろんのこと、ビジネスや恋愛などのテーマがあり、コースを選んでシーン別に会話していきます。また、会話に必要な発音の美しさや流暢さ、表現力などもスコア化されるので、実力も分かりやすいです。

第17位 NHK語学アプリ(無料)

英語学習者の多くが一度は聞いたことがあるともいわれる、お馴染みのNHKラジオ語学講座のアプリ。長年日本に活きた英語教育を届けてきたプログラムは、聞き取りやすくそして学習しやすいカリキュラムに作られています。

そのラジオ番組を無料で聴けるのがこのアプリ。いつも持ち歩くスマホがラジオになってしまうというとても手軽なもので、これなら通勤時間を利用してNHKラジオで勉強できます。ただしストリーミング放送はダンロードできないので、それだけは注意しましょう。

第16位 7-STEP英会話自動暗記(360円)

アプリ名の通り7つのステップで進んでいく、英語学習プログラムです。ウォーミングアップでは中学生レベルの重要フレーズについて復習した後、例文をネイティブスピーカーの発音で聞きながらリスニングします。その後記憶力を引き出すために3択形式のクイズ、穴埋め問題と順番に進みます。

おさらい、理解、確認の一連の流れにて実力チェックまでできて、7つのステップを終了したときには英語力が身についているのを実感できます。

第15位 デュオリンゴ(無料)

Google Playにて2年連続ベストオブアプリに選ばれたこともあるくらいの、人気英語アプリ、英語学習の入門者や初心者には最適で、親しみやすいキャラクターが特徴です。
ゲーム形式になっていて楽しく英単語を覚えられるのが売りです。そしてもう一つの人気の秘密は、この中のコンテンツの全てを無料で利用できるという点にもあります。

ただし、中級以上のレベルになってくると少し物足りなさを感じるという意見もあり、無料の分そういったデメリットもあるようです。

第14位 Real英会話(480円)

会話をメインに、日常よく使われる英会話フレーズの多くを収録している月額制アプリです。カジュアルで今風のフレーズを中心に使える英語をふんだんに盛り込んでいるとして高評価です。

そういえばこのフレーズって英語でなんていうんだろうと思うことはよくありますが、そんなふとした疑問に答えてくれるにはうってつけのアプリです。さらに頼れる存在テリー先生が分からないフレーズを教えてくれたり、スピードクイズなどのコンテンツも充実しています。

第13位 超字幕 映画で英語は上達する(映画作品により異なる)

その名の通り、映画で楽しく英語を学ぶアプリ。映画好きにはもちろん、そうでない人でもみんなが知っている有名作品も収録してあるので心配いりません。

字幕から学んでいくこのアプリは気に入った作品を1つずつ購入していくので無駄がなく、好きな映画だけをダウンロードしていけます。分からない単語が出てきたらその場で意味を調べることもできるので、辞書などのアプリに切り替える必要がないので手軽です。
さらにPCにデータをバックアップすることもできるので、いつでも好きなときに復習できます。

第12位 英単語ターゲット1900(一部無料)

大学入試センター試験向けの単語アプリ。受験に最も重要なのが単語力で、いかに多くの数を覚えているかで勝負が決まると言ってもいいですね。このアプリと本を一緒に使い、目と耳、口を使って英単語の暗記をして覚え、音声付きなので、もちろんリスニング対策にもなります。

さらに同じ志望校のライバルたちと競争できる選手権などのイベントもあり、やる気を持続させてくれるアプリです。トップ画面のカレンダー機能に記録され、続けるほどカレンダーが埋まっていき頑張りを実感することでしょう。

第11位 NHK WORLD TV Live(無料)

おなじみの日本の国営放送、NHKが運営するアプリ。NHKの中で外国人向けにすべてのニュースや話題を英語で伝えています。日本人の英語学習者で中級以上の人の多くが一度は利用したことのあるNHKのバイリンガル、キャスターの読む原稿は発音がきれいでスピードも標準より少し早めくらいでとても聞きとりやすいです。

ただし入門者や初級者に対しては少しレベルが高すぎてついて行けないという意見もあるので、ある程度の英語力が身についてからの方がおススメ、またWi-Fi環境のある場所でないと厳しいのが難点です。

第10位 mikan 無料(PRO会員は毎月1500円)

みかんのキャラクターがとても可愛い単語アプリ、クイズ形式で出題される英単語を見ながら次々とタップしていきます。その中から間違えたものや、答えるのに時間がかかった単語だけが後で自動抽出されるので、苦手な単語を集中して覚えられてとても効率がいいです。

カテゴリーもセンター試験など受験対策からTOEFL、TOEICのような資格取得が目的のものまで幅広いジャンルで利用できますが、一部の単語帳では追加購入が必要なものもあります。

第9位 究極英単語(無料)

エビングハウスの忘却曲線理論に基づいたアルゴリズムに従って開発された英単語学習アプリで、海外旅行用から上級者向けまで対応しています。

単語問題は自動的に出題され、分かったか分からないかを選ぶだけで無駄なく記憶に定着でき、マイコンテンツで単語にピッタリな画像を保存するなどメモ帳代わりに使えます。
この他にも6種類ある問題形式の中から好きなものを選べたり、ツイートでユーザー同士が共有できるなどの便利な機能も充実しています。

第8位 究極英会話(無料)

究極英単語と同じく、エビングハウスの忘却曲線の理論に基づいて学習できる英会話アプリです。用途別では旅行から受験対策、資格取得やビジネスまではもちろん、日常のカジュアルなおしゃべりやくだけた表現、さらには子供向けの話し方まで多様な場面で使える生きた表現のパターン約3000フレーズを収録しています。

究極英単語と一緒にダウンロードしているユーザーが多く、記憶にしっかり定着し長続きしやすいという声が多くなっています。

第7位 英会話SpeakBuddy

人工知能(AI)を搭載した英会話強化アプリ、シチュエーション別に会話できてさらに発音や話し方、正しく文法が使えているかまでチェック、評価してくれます。

生身の人間を目の前にするとなかなか恥ずかしがってしまってもAIが相手だと心理的に気楽に話せて、でもそれでいながら厳しいところはきっちり指摘してくれるので、会話力にまだ自信がない人には向いているといえます。パーフェクトがもらえるまでたくさん話しかけた頃には会話力アップを実感できるでしょう。

第6位 続く英語学習 えいぽんたん! 英単語からリスニングまで(無料)

キャラクター育成ゲームと英語学習が組み合わさったという英語学習ゲームアプリ、ゆるくて可愛らしいキャラクターに会いたくてついついいつもやってしまいます。

その可愛さゆえに初心者向けだと思いきや、きちんとレベルごとに学習を始められるプログラムになっていてTOEIC頻出単語にも対応という、内容はとても充実しています。
また友達機能などもあり、一緒に勉強している仲間と励ましあったりできるところも、人気の秘密のようです。

第5位 最後の英単語学習!マジタン (600円)

単語力強化に特化したアプリで、レベルチェックをして判定されたところからスタートするので、実力に合わせた学習内容で進められます。覚えた単語は記憶済としてステータスに記録されますが、2週間経つと自動的に要復習に戻ります。

こうすることで、苦手な単語だけ集中的に反復学習するので、無駄なく単語力を強化していくことができます。課金についても追加でする必要がないので、リーズナブルに利用できるのも嬉しい機能ですね。

第4位 ポリグロッツ (無料)

約80万人が利用している、英語ニュースアプリではシェアナンバーワンの人気を誇っています。15分野からセレクトされる海外の英語ニュースには、ビジネスやマーケティングはもちろん、ファッションやカルチャー、トラベルまで幅広いコンテンツを持っています。

ワンタップ辞書機能で文中の調べたい単語を簡単に見れて、後から覚えられる学習機能も搭載しています。色んな世界の情報を集めながら英語力を総合的に身につけたい人におススメです。

第3位 毎日英語 音声で英語を学習して単語を管理できるアプリ(1200円)

シャドーイングで英語の発音を強化する少し珍しい英会話アプリ。多様な会話シーンの中から1000以上のフレーズを収録し、スラングも含めた日常的な表現を中心に集められています。

一度聞いたセンテンスをシャドーイングしたら100点満点で採点してくれて、自分の発音の実力を把握することもできるので、実のある会話練習ができます。また、覚えておきたいフレーズはメモに保存しておくことでいつでも会話力をアップさせられます。

第2位 英語難民救済!TOEICリスニング、英会話、ビジネス英語、英単語、受験英語が60パターンでできるアプリ(無料)

日常会話で頻繁に見られる、聞かれる表現法を中心にまとめて収録したリスニング学習アプリ、ネイティブスピーカーが話す音声を聞きながら、リスニング力を強化できます。
また、自分の声でセンテンスを話して音声入力し、ネイティブの発音と比べてみることもできます。

数百以上登録されている単語、文章の中から、隙間時間を使って聴いてみて、話せるほどまで習得できた頃には、リスニング力のアップに自信が持てるでしょう。

第1位 スタディサプリENGLISH(一部無料)

自称英語アプリマニアの私が一押しの堂々の第1位はスタディサプリENGLISH、リクルート社が展開するスタディシリーズの英語版、日常会話とTOEIC対策の2つのコースがあります。

日常会話コースでは6段階のレベル別に分けて4つのトレーニングがストーリー形式で学習できます。TOEIC対策コースでは専門の講師の監修の下、隙間時間で習得できる様々な工夫が凝らしてあると定評です。リスニング、スピーキング力のアップに繋がると大変人気です。

あらゆる英語アプリの中でなぜスタディサプリENGLISHがオススメなのか?

スタディサプリENGLISHには、人気の高い理由といえる要素がいくつもあります。
日常会話コースについては、初心者から上級者まで6段階のレベルに分けられ、どんな学習者からのニーズにも応えられるようになっています。

今の活きたフレーズをストーリー形式で楽しく学習できて、また音声で拾える、なりきりスピーキングでは声の判定の精度が高く、発音ミスの修正もかなり細かいため実のある練習になります。

さらに、TOEIC対策コースではその世界で知名度と実績のある講師が監修しているので信頼性が高く、実際に多くのユーザーがスコアアップの成果を出したという報告もあります。このような、充実した英語学習を電車やバスでの移動中など空いた時間に手軽にでき、一部のコースは無料でもできるため中高生からも重宝されています。

英語は話せるようになるまで継続する事が大事

英語でスムーズにコミュニケーションできるようになるためにはとにかく継続が大切、そのためには手軽さが何よりも重要になってきます。机にかじりついて教科書とにらめっこしながら何時間も単語や文章を書き続けたり、高い教材を購入したり、毎日重い参考書を持ち歩く、このようなやり方ではよほど好きでない限り疲れてしまいます。

しかしその3つのメンタルブロックをなくし、いつでも好きな時に、お金をできるだけかけずに、毎日持ち歩くスマホで出来たらその方がずっと続けやすくなります。

スタディサプリENGLISHをはじめとした英語アプリは、そんなカジュアルな英語学習を実現させるために最適なツールです。楽しく続けること、これこそが英語力上達への最も近い道なのです。

スタディサプリはスキマ時間を有効活用して継続できるので使える英語が身につく

学生であっても社会人であっても、現代人はとても忙しい生活をしています。そんな中で、机の前に座って文字だらけの参考書ばかり見つめていたら疲れてしまって、せっかくの学習も続かなくなっていきます。

しかし今はスマートフォンがあるので、その中にたくさんの情報を保存し自分に必要な物だけピックアップしていく、効率よい勉強法ができます。スタディサプリはこのような特性を生かして、音声を使ってイヤフォンで聴けるようにしたり、重たい本を持ち歩くことをせず手軽にお金をかけずに英語学習ができます。

英語力をつけるために一番大切なことは続けること、スタディサプリは毎日ほんの少しのすき間時間を使って、気軽に英語力を身につけていくために最適です。

スタディサプリENGLISHをオススメな人

スタディサプリENGLISHをおススメな人、というのは英語を話せるようになりたい全ての人です。小中高生の英語入門者には基礎力アップと受験対策に、大学生には留学のためや教養としてのスキルアップとして、社会人には資格取得やこれからのグローバルビジネスに向けてなど、さらに年配の方には生涯学習の1つとして。このように、どんな人の学習ニーズにも対応できるところが魅力のようです。

初心者から上級者まで幅広い層に合わせたコンテンツが充実しているので、簡単なスマホ操作さえできれば、どんな学習者にも今最も使われている英語のフレーズを手軽に習得することができます。

さらに一部の機能は無料で使えるものもありますので、まずはお試しから入ってみて、そこから自分に合ったものを選んでいくのはいかがでしょうか。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

2018厳選オススメ英会話教材ランキングTOP3

最新にして最高レベル!「最上級」を意ad味する「プライム」の名に恥じない圧倒的な品質の教材
プライムイングリッシュ
4.5
特徴音声変化も学べる英会話教材
内容テキストとCD
価格32,184円
返金保証
プライムイングリッシュ

堂々の第1位は「プライムイングリッシュ」です!全くの初心者がゼロから始める場合、最もお勧めなのが「プライムイングリッシュ」です。

・会話を中心に楽しみながら学習したい、
・実績がある効果的な方法で学習したい、
・英会話教室みたいな練習が一人でできるものがいい、
・センスがいいテキストで楽しく学習したい、
・内容も面白くてつい勉強してしまう教材がいい、
・不安だからメールサポートも欲しい、
・返金保証も欲しいetc…

これら全てを叶えてくれる「わがまま放題な教材」が欲しい人にまさにお勧めの教材です。今までいろいろな教材を試したけど身につかなかったので、どれから始めればいいのか迷っている場合も、まずは「プライムイングリッシュ」からスタートしてください。

プライムイングリッシュの最大の特徴は音声変化(リエゾン)についても学べることです。実際に日本語が短期間でペラペラになったネイティブのサマーさんが開発した独自のメソッドでリスニングとスピーキングが両方上達します。

テキストもカフェに持っていきたいくらいオシャレで、個性豊かな登場人物がシェアハウスでリアルな英会話をしているなど、内容がとにかく面白くて挫折しづらいので初心者におすすめできる教材です。

メールサポートや返金保証が14日間ついているので教材がイマイチだったらどうしようという心配も無用です。

ネイティブイングリッシュ
「これだけあれば日常英会話はバッチリ!」78もの場面の英語を学べる「オールインワン」の後出しジャンケンによるいいとこどり教材。
ネイティブイングリッシュ
4
特徴あらゆる日常英会話のシーンを網羅
内容テキストとCD
価格29,800円
返金保証

第2位は「ネイティブイングリッシュ」です。

Native Englishの特徴は大きく分けて3つあります。

1 ネイティブが頻繁に使う「生の会話やフレーズ」を厳選していて、日常英会話のシーンが78テーマと豊富なので、自分に必要なテーマや興味のあるテーマから勉強することができます。

2 聞き流すだけの教材にはなかった日本語→英語という順番のCDで「英語を聞く力」だけでなく「英語を話す力」を伸ばす学習ができるのも大きな特徴です。

3 1回のレッスン時間が6分程度と短いので初心者でも少しづつ成長を実感できます。スキマ時間で学習できるのもポイントです。

ネイティブイングリッシュの特別な「ニュアンス解説CD」ではバイリンガルDJ「マイケル・リーヴァス」さんが、まるでラジオを聴いているかのような軽快なトークで英語学習者からの様々な質問に日本語と英語で答えています。

例えば、あいさつの「How are you」に対する返事で「Great!」「So so」「Fine」の違いなど、楽しみながら英語独特のニュアンスを掴むことができます。

日本人が一番良く使う「I'm fine thank you」 は全くネイティブが使わない理由も解説しています。

このCDは公式サイトでサンプルの音声を聞くことができます。

安心の返金保証付

7+English
「世界の七田式」の最新の学習方法で、ネイティブが使う厳選された英語が最短で話せるようになる英会話初心者の最終兵器
7+English
3.4
特徴七田式の高速学習と400%学習法
内容テキストとCD
価格19,800円
返金保証

第3位は世界の七田式の英会話教材「7+English」です!フレーズを覚えるタイプで最もお勧めの教材がこの「7+English」で、その理由は2つあります。

まず1つ目の理由はフレーズを覚える方法が教育界では世界的に評価の高い「七田式」の学習方法が使われているので、他の教材よりも効率よく英語のフレーズを覚えることができます。

2つ目の理由は、発音や基本的な英会話のフレーズ文法知識、ネイティブが良く使う表現など、英会話に必要な基礎知識・スキルをすべて習得できるからです。

一つ一つのフレーズ全部に対して、発音、意味、類似の表現、関連した表現などの詳細な解説があり、補助教材として音声によるフレーズの解説もついているのでただフレーズを暗記するだけでなく会話で使いこなせるようになります。

メールのサポートも3年間相談し放題なので非常に充実

100日間の返金保証がついているので安心して試すことができます。

2018最新オススメランキングの続きはこちら