【いただいた質問】中級者向けのイチオシ英会話教材を教えてください。

【関連記事】
アルクの1000時間ヒアリングマラソン購入評価【レビューと口コミ】
アルクのヒアリングマラソンと他の教材スーパーエルマーを比較
質問:中級者向けのイチオシ英会話教材を教えてください。
メッセージ本文:
リスニングとスピーキングに効果のある”中級者向け”の英語教材をご紹介ください。いくつか教材を試してみましたが、最後まで継続できませんでした。
skypを利用した3人のネイティヴとの会話[自己紹介、尊敬する人、過去の旅行先などについて]では”リスニングにはほとんど問題なし”と判定されました。が、内容に飽きたり、初級者向けでは物足りなさを感じます。
できれば、内容がバラエティに富み、カレントな知識、教養も身に着き、どこにでても恥ずかしくないレベルのものを希望します。とてもわがままな要求とは思いますが、よろしくお願いします。
あつさんの回答:アルクの1000時間ヒアリングマラソンがオススメです。
お問い合わせありがとうございます。
えいご本舗管理人のあつさんこと佐々木と申します。
リスニングについてほとんど問題なしと判定されるということは、初心者の域は脱していると思います。
その場合、本サイトで紹介している大半の教材は初心者向きであることからほとんどが対象外となるかと思います。
【関連記事】
中級者の方におススメできるのはTOEIC対策も兼ねたスーパーエルマーか、アルクの1000時間ヒアリングマラソンです。
今回は
「内容がバラエティに富み、カレントな知識、教養も身に着き、どこにでても恥ずかしくないレベルのもの」
を探していらっしゃるようですので、アルクの1000時間ヒアリングマラソンがまさにぴったりだと思います。
理由は下記の3つがあげられます。
- 時事英語や旬の英語を学べる
- 毎月新鮮な教材で学べるので内容が豊富
- リスニングだけでなくシャドーイングやスピーキング、同時通訳訓練といったハイレベルなトレーニングができる
実際アルクの1000時間ヒアリングマラソンは質も量も重視する教材で、しっかり取り組めば恥ずかしくないレベルの英語力を総合的に見つけることができます。
唯一の難点は毎月届く教材のため、買い切り型の教材と比べて多少価格が高いことでしょうか。
アルクの1000時間ヒアリングマラソンのレビュー記事はこちらにありますのでよかったらご参考にされてください。
アルクの1000時間ヒアリングマラソンのレビュー記事URL
何か他にも不明な点がありましたらご質問ください。
あつさん
【関連記事】
アルクの1000時間ヒアリングマラソン購入評価【レビューと口コミ】
アルクのヒアリングマラソンと他の教材スーパーエルマーを比較
公開日:
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする